安心制度と保証に関して
スマップルなら3ヶ月の安心保証付き!
スマップルでは、交換したパーツに
3ヶ月の動作保証を付けています。
保証期間
修理完了日から3ヶ月間。
保証内容
当店で交換した部品に自然故障による不具合が生じた場合、無償にて再度部品交換させて頂きます。
交換箇所以外の不具合であっても、修理が起因の不具合だと明らかな場合は
メンテナンス等で治る場合もございますので、店舗までお問い合わせください。
保証対象外
下記の場合は保証対象外となる場合がございます。
- 修理後の落下や水濡れなどにより破損していることが明らかな場合。
- 本体の曲がりなどでパーツが破損している場合。
- 当店修理後に第三者が分解を行ったことが明らかな場合。
- 基盤の故障により、修理が不可能な場合。
その他
再修理時にかかる交通費や送料、その他不具合により生じた損害については保証致しかねます。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ
スマップルは、総務省登録修理業者登録申請済みです。現在登録番号発番中にて、HPを随時更新致しますので安心してお問い合わせ下さい。
店舗名 | スマップル宮崎店 |
営業時間 | 9:00 ~ 20:00 |
TEL | 0985-77-4123 |
住所 | 〒880-0806 宮崎県宮崎市広島2丁目12番18号 |
お知らせ
宮崎駅前 iPhone修理のスマップル宮崎店では、 レビュー割を 期間限定での実施をしています! その概要はと言うと、当店ホームページへのレビューのみです! スマップル宮崎店では、レビュー頂いた皆様に修理代金から 300円割引か、 店内iPhoneケースお1 ...
2022-05-17
修理ブログ
今回修理したiPhoneをご紹介いたします。 機種はiPhone 12 miniです! まるで、拳銃で撃ち抜かれたような割れ具合だと思いませんか? 誰かの後ろに立ってしまったんでしょうか 冗談はともかく(笑) こんな状態だと11以前は、画面が完全に液晶割れしていたり 操作が利かなかったりするのですが ...
2022-05-15
ホームボタンが最初に廃止されたことで注目を浴びたiPhoneXシリーズですが11、12、13シリーズと新しい端末がどんどん出るにあたってホームボタンが無いものが主流になってきましたね😊 生体認証機能も指紋認証機能から顔認証に変更になりました(*^▽^*) 新型コロナウイルス感染症対策 ...
2022-05-01
「iPhone バッテリー交換」をお探しではありませんか?? スマップル宮崎店では古いシリーズから最新シリーズまでバッテリー交換が可能です(^O^)/ iPhone以外にも任天堂スイッチやiPadのバッテリー交換もデータそのままで対応可能ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ🎵 0 ...
2022-04-29
本人は触った記憶なんかないのに、突然 真っ赤!! でも、起動する時のリンゴマークは普通の表示(白抜きのリンゴマーク) 始めは画面の問題の可能性を疑いました。 しかし、画面の場合 リンゴマークの段階ですでに表示が真っ赤だったり ノイズ(縦線でびりびり表示 etc…)が走ったり iPhone ...
2022-04-27
一家に一台とは、言わないけれど結構たくさんの人が使っている 【iPad】 電子書籍を読んだり、動画を見たり、編集ソフトで動画を作ったり、使用方法は様々です。 ただ、落として割れてしまったらどうしますか? 買い換えますか? 本体交換しますか? 買換えにしても、本体交換にして ...
2022-04-20
お役立ち情報
iPhoneを修理させていただいているとよく耳にします。 「iPhoneが熱くなったから、冷蔵庫に保管したら起動しなくなった・・・」 や 「発熱がすごいのでiPhoneの下に保冷剤を置いて冷やしたら、起動しなくなった」 などなど・・・ 絶対にしてはいけません!!! 気持ちはすごくわかります、私も以前 ...
2022-05-17
私起きるのがとても苦手で それが早かろうが遅かろうが、問答無用で苦手です(笑) でも、起きないといけないのでアラームを3つくらい5分間隔で3個セットしています。 例えば、休日にそれが鳴ったら、うざいじゃないですか? なので全部オフにするんですけど、これが煩雑ですww しかも交代制なので、起きる時間帯 ...
2022-05-14
iPhoneでやってはいけないこととは! アップデートをしない ということです。 iosのアップデートには(機能追加・バグ修正)以外にも セキュリティーアップデートがありセキュリティー上での 改善も行われる為アップデートをしないということは、 より安全なiPhoneにするための行為を行っていない様な ...
2022-05-12
iPhoneでやってはいけないこと(>_<) を二つ紹介しようと思います✌ ① Wi-Fiに繋げるのに接続しないこと! その理由は、Wi-Fi接続は携帯電話ネットワークよりも消費電力が 少ないためWi-Fiに接続していたほうがバッテリーの持ちが良く なるからです。(セキュリ ...
2022-05-09
皆様、iPhoneの画面が突然反応しなくなったことなんてありませんか?? 私はスマートフォンという代物を手にしてから何度か、遭遇したことがあります・・・ 画面を割ったわけでもない でも、なぜか反応しない 電源を落として再起動してみたいけど、画面が反応しないから電源を落とせない( ノД`)シクシク… ...
2022-05-04