wi-fiに繋がらない!ドコモなのにdocomo wi-fiだけ繋がらない!
いつもクールな表情でiPhoneの修理をしているスマップル宮崎店スタッフですが、昨日wi-fiが繋がらないと冷や汗をかいたので、みなさんにもお伝えします!
docomoのiPhone7を使っていますが、ふとLAWSONの前で自分のiPhoneを見ると、wi-fiに繋がっていないことが発覚しました。
docomoの携帯を使っている人はお分かりだと思いますが、0001docomoというwi-fiがあり、例えばLAWSONでは自動でwi-fiに接続されます。
私は地味に便利だなぁと思っていますが、LAWSONからの買い物帰りに、少しずつ歩いて店舗から離れていくと、そのギリギリのところで、wi-fiにも4Gにも繋がらなくて、ちょっとだけイラってすることもあります笑
パブリックスペースにおいて、docomoのwi-fiが使えるので、それを差し引いても便利ですが、昨日突然、繋がらなくなり、パスワードを求められました。
今まで、入力したことのないパスワードだったので、さぁ大変!
とりあえず、docomoのIDなどを一通り試しましたが、失敗!
Googleに助けを求めましたが、なんとなくピンとこない!
iPhone修理店のスタッフという素性を隠して、ドコモショップに行きました笑
まず1軒目のドコモショップ
はい、正直に言います。2軒行きました。
事情を説明するも今から予約して、かなり待たないといけないと。
それは、やだ!
ひとつだけ、お願いしてもいいですか?と店員さんにお願いして、そもそものwi-fiの機能が壊れていないか確認してもらうために、ドコモショップのwi-fiに手動で接続してもらいました。
ちゃんと電波をひろいます!
wi-fiが壊れていないであろうことが確認できたので、なんでですかねー?と聞くと
apple製品はカメラのキタムラさんに・・・
ついに、伝家の宝刀を抜かれた気分でした。
忙しそうな時間だったので、そこで諦めてドコモショップを出ました。
ここでの私の結論は
wi-fiは手動で作動する。自動で動く(ひろう)はずの0001docomoだけが機能しない。
wi-fiは悪くない ➡️ iPhoneは悪くない ➡️ appleに行かなくていい
➡️もう一回ドコモショップへ
だって0001docomoだけ、繋がらないってことはiPhoneの問題ではないから。再度、ドコモショップへ。
では、2軒目のドコモショップへ
かくかくしかじかありまして、と店員さんに説明しました。
0001docomoに繋がらないんです!!
実は0000docomoというものもあり、こちらはパスワードなどの設定が必要なwi-fiになります。設定したパスワードなどは30日間有効で、逆にいうと30日ごとにパスワードを再入力しないといけません。
しかし0001docomoはドコモのSIMカードに反応しますから、設定も何もせずに契約があれば、docomoのwi-fiと繋がる優れものなんです。
店員さんは普段0000docomoのwi-fiを使用しているらしくて、5分ほどでパスワードなどの入力をして0000docomoが使えるようになりました。
ひとりひとりのパスワードやIDは、ドコモのホームページにログインして見ることができます。
はい、繋がりましたよって渡されたのですが、
0000docomo(パスワード必要)じゃなくて、0001docomo(パスワード不要)に繋がるようにして欲しいんです!0001です!!!!!!
0001に繋げて欲しいと再度伝えると、ドコモショップの店員さんが困った時にかけるヘルプデスクへお電話。
何をどう会話して納得したのかわかりませんが、3分後には・・・
「0000docomoに繋がっていますよね?」と念を押されて、一件落着感が……..
だから、0001docomoに繋がるようにして欲しいんです。
窓口に座ること15分、ネットで検索した方法をいくつも試すも、だめ。
試しに、0000docomoのパスワードを0001docomoに入力してみたら・・・・
繋がった
しかし、なぜ繋がらなくなったのか理由もわからないし、原因もわからないから、また同じ症状がでるかも。
今回の件で学んだことは、「0001または0000docomo繋がらない」で検索している人が意外と多いということです。ということはブログに残しておけば、いつか誰かの役に立つのでは・・・と思って書いてみました。
スタッフもみたことのない症状もiPhoneにはたくさんあります。それでも私たちは、全国のスマップル店舗に連絡して同様の事例がないか?解決策はないか?と調べ、場合によってはキャリアさんやappleさんに電話することもあります。そのようにしていつも全力でお客様のiPhoneと向き合っています。
iPhoneの困ったは、スマップル宮崎店にお問い合わせください!!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル宮崎店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 0985-77-4123 |
| 住所 | 〒880-0806 宮崎県宮崎市広島2丁目12番18号 |
お知らせ
修理ブログ

カメラレンズが割れたらすぐにお店へ!
iPhoneのバッテリー交換や画面修理だけでなく、カメラの修理、カメラレンズの修理も行っています。カメラレンズが割れたてしまうと、カメラが傷ついたり、ほこりや水分が侵入してカメラ自体が故障してしまう事も・・・ 目次非表示 …投稿日:2025-11-05
iPhoneの画面に少しでも傷があればそこから広がる可能性大!!
落とした衝撃で画面にヒビが・・・。でもご安心ください。当店は即日修理で対応しています!今回の修理はiPhone16の画面割れ修理です。 目次非表示1. 少しの傷を放置したら・・・2. 操作が出来なかったiPhoneもキレ …投稿日:2025-11-04
iPadmini5液晶交換もお任せ(*^▽^*)
スマップル宮崎店では、iPhoneに限らずiPadの修理も対応しています! iPadmini5は2019年に発売され、特徴は小さく軽い為、携帯性に優れています(^^)/ 女性向けやお子様用、お店での使用としても大活躍する …投稿日:2025-11-03
落としたらスイッチが使えなくなった。大切なセーブデータをそのまま修理しています!
目次非表示1. 修理した端末について2. 修理で交換したパーツには3ヵ月の保証がついています!3. スマップル宮崎店はコチラ!修理した端末について ☆Nintendo Switch (液晶モデル) どのような状態?:液晶 …投稿日:2025-11-01
iPhone 13 Proのカメラレンズが割れて、半分どこかに行ってしまいました。
目次非表示1. 修理した端末について2. 修理で交換したパーツには3ヵ月の保証がついています!3. スマップル宮崎店はコチラ!修理した端末について ☆iPhone 13 Pro どのような状態?:落とした衝撃で外カメラレ …投稿日:2025-10-31
お役立ち情報

地域の皆さまの暮らしに役立つサービスのご紹介
宮崎県宮崎市でスマートフォンの修理や買取、販売等を行っているスマップル宮崎店は、お客様に最大のご満足をしていただけるように、誠心誠意 ご対応させていただいております。民間の修理店だからこそできる柔軟な対応や、データを初期 …投稿日:2025-10-12
【ChargeSPOT 設置しました】いろいろな場所で返却できるので便利!大活躍間違いなしのモバイルバッテリーをスマップル宮崎店でレンタルできます。
iPhone修理 買取 スマップル宮崎店では、レンタルできるモバイルバッテリー「ChargeSPOT(チャージスポット)」を設置しております。 「スマートフォンの充電が足りない!」「アミュプラザみやざきで遊ぶには残量が心 …投稿日:2025-09-27
みんな気になるバッテリーについて②
水に濡れてないのに水没!? 雨にも濡れてないのに水没!? そんなことあるのか……!? あるんです(‘Д’) さて、前回は気温とバッテリーとの密接な関 …投稿日:2024-12-14
みんな気になるバッテリーについて①
寒くなってくるとバッテリーの減りが早い気がする…そんなことあるのか?気温によってバッテリーの減り方って変わるのか?いやいや、そんなことって… あるんです(‘Д’) 気温によ …投稿日:2024-12-13
IOS:18.1.1お役立ち情報
こんにちは!スマップル宮崎店です! 今回は最近新しく出た、IOSバージョン(18.1.1)のお役立ち情報を紹介しようと思います! IOS18.1.1から何が変わったのか?(‘ω’ ) それは・・・ …投稿日:2024-12-10




