11月8日(木) セットでお得 本日はセットがお得なセット割デー♪ 2ヶ所以上の修理で割引ありますよ~ もちろん2人でもOK(^^)/です!! カテゴリ:トピックス投稿日:2018-11-08 ◀ 前の記事 次の記事 ▶
宮崎店はiPhoneのバッテリー交換、即日修理キャンペーンしております(^_-)-☆宮崎駅から徒歩1分 早歩きで30秒 ダッシュで10秒 iPhone修理 買取 宮崎 スマップル宮崎店です(*’▽’) もうすぐ梅雨に入り、ジメジメした季節になってきました。 今日もパラパラと小雨が・・・ 今年の梅雨入り予想は5/30~ 明けるのは、7/15頃の予 ...2022-05-25さらに他の記事を見る ▶
iPadの修理もお任せください!iPadを水没してしまった皆さん 安心してください iPhone修理 買取 宮崎 スマップル宮崎店なら 店舗ですぐには、残念ながら対応できません しかし工場に送って、早ければ3,4日で戻ってきます! iPadの第2世代とか、6年7年たっているような代物であれば、正直買いなおした方がお得になることもあ ...2022-06-30スイッチのイヤホンジャックを修理してみた🎶Switch・SwitchLiteのイヤホンジャックの修理なら、iPhone修理 買取 宮崎 スマップル宮崎店にご相談ください。 今回は、先日、イヤホンジャックの修理を行なった際のお話をしていきます‼ お客様がご来店され、スイッチにイヤホンを繋ぐと音が乱れると言われ、確認したところ音響 ...2022-06-28画面の映像がこんなに( ノД`)iPhoneの画面修理をお探しなら、iPhone修理 買取 宮崎 スマップル宮崎店にご相談ください。 先日、修理を行った時の状況をお伝えしていこうと思います! お客様からは、ご来店前にお電話をいただいており、iPhone SE 第2世代の画面修理をお願いします。 とのことでした、画面の在庫の方もあり ...2022-06-27こうなったiPhoneでも・・・iPhoneの画面修理をお探しなら、iPhone修理 買取 宮崎 スマップル宮崎店にご相談ください。 小林市でSwitch・Switch Liteの修理をご要望のお客様はスマップル宮崎店へお任せください! 先日、修理依頼をいただいたiPhone7の修理状況を伝えていきます! お客様は、 ...2022-06-26Switchでキャラが勝手に動くSwitchは今や携帯ゲームの王様といっても過言ではない状態だとおもいます。 発売の超初期の頃は、私自身「なんかすごいのが出た、しかも意外とリーズナブル」と思い、飛びつきましたw ゼルダの伝説BoTWが同時発売で、どこ行っても売っておらず、半ば諦めかけてイオンで聞くと、2台残っていました。 ですので ...2022-06-25さらに他の記事を見る ▶
iPhoneの意外と?便利な機能普段、iPhoneを使用している時に「うざい」と思う機能があります(個人的な意見ですが、私は少なくともそう感じます💦) その機能を切る方法を列挙します(笑) その1 iPhoneを傾けたときに勝手に画面がつく! 記憶が正しければ、iPhone Xになった辺りからこの機能がありました。 ...2022-06-27バックアップはどう取るんじゃい!バックアップはどう取るんじゃい!ってことです。 パソコンがない場合はiCloudでバックアップすることもできます。 ただし、特に何も契約していない場合、5GBまでしか保存できません。 iPhoneに入っている大事な写真などはおそらく5GBでは到底収まらないと思います。 お金に余裕がある方は、iClo ...2022-06-14タッチが効かないときの強制シャットダウン方法(前編)ある日画面を落としてしまったあなた 「落としちゃった、電源を切りたいけど画面が反応しない」 「パスワードが何回も間違われている」 どうしよう・・・ 画面が誤反応してしまいますが、そのときはなるべく電源を切るようにしましょう! なぜか そうです、誤タッチです。 ゴーストタッチとも言いますが、勝手に画面 ...2022-06-07熱々のiPhoneを冷蔵庫などに入れないでください!!iPhoneを修理させていただいているとよく耳にします。 「iPhoneが熱くなったから、冷蔵庫に保管したら起動しなくなった・・・」 や 「発熱がすごいのでiPhoneの下に保冷剤を置いて冷やしたら、起動しなくなった」 などなど・・・ 絶対にしてはいけません!!! 気持ちはすごくわかります、私も以前 ...2022-05-17皆さんショートカット活用していますか??私起きるのがとても苦手で それが早かろうが遅かろうが、問答無用で苦手です(笑) でも、起きないといけないのでアラームを3つくらい5分間隔で3個セットしています。 例えば、休日にそれが鳴ったら、うざいじゃないですか? なので全部オフにするんですけど、これが煩雑ですww しかも交代制なので、起きる時間帯 ...2022-05-14さらに他の記事を見る ▶