「パネル部分に大きな穴」その危険性とは・・・(; ・`д・´)👇
iPhoneを修理したいと思った時皆さんは何を基準にお店を選びますか??
☆保証に入っているから保証を使って修理したい
☆純正のパーツを使って正規店で修理したい
☆早く修理を終わらせたい
☆面倒なバックアップや初期化をせずに修理したい
選ぶ基準は人それぞれですが当店なら👇
🌻宮崎最安値の修理費用から更に対象のSNSの口コミにご協力して頂くと1200円割引
🌻バッテリー交換20分、画面交換30分
🌻バックアップや初期化する必要なし
🌻交換したパーツに3ヶ月の保証付き
🌻予約なし・飛び込みでのご来店も大歓迎です
本日の修理ブログはフロントカメラ、近接センサー部分のパネルに穴が開いてしまっているiPhone 6s
液晶が損傷してタッチ操作が効かなくなっていました。
画面が割れているだけで割れや穴を放置し、日が経つとタッチ操作さえできなくなる場合があります。
また、パネルに穴が開いていると中にあるパーツまで壊れてしまう可能性や中に水分が入ってさらに不具合をだす原因にもなりえます。
液晶がタッチ操作できなくより中のパーツを損傷させてしまう方がより修理費用もかさむのでパネルに穴が開いた場合は早急に修理することをオススメします。
修理後には当店で販売しているフィルムをおススメしています。
キレイにお貼りしてお渡ししていますのでフィルムの購入も検討されてくださいね(^^♪
iPhone修理 宮崎 スマップル宮崎店
宮崎県宮崎市広島2丁目12-18
宮崎駅から徒歩3分
営業時間 朝9時〜夜20時(不定休)
電話:0985-77-4123
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max,iPhoneXR,iPhoneXS,iPhoneX,iPhone8Plus,iPhone8,iPhone7Plus,iPhone7
iPhone6sPlus,iPhone6s
iPhone6Plus,iPhone6,iPhoneSE,
iPhone5s,iPhone5c,iPhone5
iPhone4s,iPhone4