「iPhoneの画面がつかないのも修理可能??」→「ブラックアウトになったiPhoneも30分で修理完了です」
バッキバキに画面が割れ画面がつかなくなってしまったiPhone8
画面がつかない真っ黒な状態の事を「ブラックアウト」っと言います。
充電ケーブルを挿すと「フォン」っと音がしたので電源が入っているのは確認できました。
画面が割れても無く、衝撃を加えてなくてもこのような症状に突然なる場合と、水没や衝撃が加わりブラックアウトになる場合とあります。
ブラックアウトになり正規店で修理するとバックアップを取っていなかったら全てのデータが消えてしましますが、当店ではブラックアウトの場合でもデータの部分に触れずに修理するためデータもそのままの場合がほとんどです。
iPhone8は2017年9月に販売され2年経ちます。
「充電の持ちが悪いのでバッテリー交換も」っという事でしたので画面&バッテリー交換を行いました。
2年しかたっていなくても使い方次第で充電の減りが早く感じる場合もありますのでバッテリーの状態を確認して80%台まで下がっていたらバッテリー交換をおススメします。
画面&バッテリー交換は40分程度で完了です。
データもそのまま、予約も不要です。
お急ぎの方はご予約されるとスムーズに対応できます(`・ω・´)ゞ
電話予約はこちらから


カテゴリ:修理ブログ投稿日:2019-10-20